運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-05-16 第177回国会 参議院 決算委員会 第5号

そうであれば、割り算をすると分かるんですが、法科大学院学生定数は三千七百五十人から四千二百八十五人程度であったはずなのに、実際は、初年度、平成十六年は六十八校で定員は五千五百九十人、翌年には七十四校に増えて定員は五千八百二十五人。最終意見書制度設計を尊重するならば、定員はざっと二千人も多いことになります。

前川清成

2002-07-18 第154回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

国立大学が法人化されたときに学生定数の在り方、変更が可能なのかという御質問ですが、三月に調査検討会議でまとめられた最終報告において、この定員につきましては、各大学学部等の業務や教育条件を規定する基礎的な要素であるということから、運用費交付金等の算定の際の基本的な根拠となることから、あらかじめ中期計画に記載し、国の認可を得るという提言がされております。

岸田文雄

1997-03-03 第140回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

もちろん定数をふやしますと教官の数をふやさなきゃいかぬ、こういうようなことで予算的な制約を伴うものですからなかなか難しいのだろうと思うのでございますけれども、しかし学校によりましては定数の範囲内でもう少し定数を、定数と申しますか、教官の現行の定数の中でこの専攻科学生定数をやりくりしてでも少し広げたい、こういうようなところもあるのではなかろうか、こういうふうに考えるわけでございます。  

滝実

1992-04-14 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

また二番目に、獣医系大学学生定数は、産業動物医師確保上、今日の定数で適切な規模となっておるというふうに判断をされるのかどうか。卒業生は毎年一千名程度。この中で三〇%が公務員というふうに承っておりますが、産業動物の場合は毎年百人から百五十人が不足をして、累計で二百人も不足しておるというふうに言われておりますけれども、これを補う方針を具体的にどのように考えておられるのか、お伺いいたします。

有川清次

1991-06-04 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

今後は、教育内容充実を図るために、附属看護学校の総合・大型化を進めるなど、学生定数の増を図るとともに、ただいまも御指摘がありました教員の増あるいは教室体育館等教育施設整備、あるいはその他御指摘点等につきまして十分配慮をしながら教育充実に努めてまいりたい、このように考えております。

下条進一郎

1981-05-07 第94回国会 参議院 文教委員会 第11号

佐藤昭夫君 そうしますと、設置基準の具体的な内容、たとえば教員数学生定数、施設設備基準授業形態、その点についてスクーリングをどの程度のウエートに置くかということについては、先ほどの同僚議員質問に対しての答弁の中ではありましたけれども、いずれにしても、こういった設置基準の全体について、いつ結論が出るんですか。

佐藤昭夫

1979-03-16 第87回国会 衆議院 文教委員会 第5号

こういう線引きのやり方では、将来の学生定数やそういうものの定員の見通しは立たぬのじゃないかとぼくは思うのです。  北陸なら北陸三県の文化とブロックがありまして、あそこは高度成長でもよそから人が来ているのじゃなくて、あそこの北陸ベルト地帯というのは、立山からおりてきたとか、能登半島から金沢に出てきたとか、白峰から金沢におりてくるとか、あの北陸三県の中で人口が移動して都市化が進んでいるわけです。

嶋崎譲

1978-04-25 第84回国会 参議院 文教委員会 第8号

また、学生定数をはるかに超えるような水増し入学を認めているようなところは、したがってまた教員とのバランスの問題がそこに出てまいりますが、そういう定数をオーバーしたところに対しましては、もう御承知のとおりの格差が助成でも行われているわけでございます。当面はただいまの配分方式で、私は私大御当局の取り組み方が反映された配分ができていると思うのでございます。

砂田重民

1968-10-08 第59回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第1号

次に、門司海員学校については、本館、教室等の新営工事及び宿舎等整備を、また、航空大学校についても最近の航空機乗員量的確保をはかるための学生定数の増加に対応した教育施設拡充整備をそれぞれ推進されたいとのことであります。  最後に各地において受けました陳情について申し上げます。  第一は、北九州市長から北九州港の港湾整備促進関門航路早期整備及び山陽新幹線の建設促進等について。  

平島敏夫

1958-10-08 第30回国会 衆議院 文教委員会 第2号

今申し上げましたのは一学年の学生定数でございますが、在学生総数は約七万名でございます。  次に学科別の数のお尋ねでございますが、短期大学は御承知のように非常に多種多様でございまして、従って学科の数も相当たくさんございます。おもなるものを申し上げてみますと、一番多いのは家政学科であります。

緒方信一

  • 1